人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茶臼山トレッキング

外に出ないともったいないような快晴で、ちょっと散歩に出かけてきた。

長野市の南西の端に、茶臼山と呼ばれる山がある。
茶臼山トレッキング_f0350083_17063601.jpg


恐竜がいたり、動物園があったり、アスレチックがあったりと、ゆるやかな斜面の山を丸々使用した広い公園だ。幼稚園や小学校の遠足なんかで、市民は一度くらいは訪れたことがあるのではないだろうか。

茶臼山には、最近トレッキングコースが整備された。コース案内のパンフレットも配布しており、流行らせようとしているのが目に見える。

その流行に乗って、あわよくば流行らせてやろうと、一部のトレッキングコースを歩きに行った。



ひと汗かきたくて、ペースは速めに登っていく。公園は舗装されてて歩きやすすぎるくらいだ。

展望台からは善光寺平が一望できる。
茶臼山トレッキング_f0350083_17063873.jpg


盆地の対岸、東側には百名山のひとつ 四阿山(あづまやさん)が鎮座する。暖冬暖冬いわれているだけあって、雪が少ないのが見て分かる。例年のこの時期なら、もっと真っ白に見える。双耳峰みたいだけどそれぞれが別の山で、ピークの左が根子岳、右が四阿山。四阿山に登るときは、1日でその2座を巡るコースが一般的だ。
茶臼山トレッキング_f0350083_17064087.jpg

あぁぁ、もっと雪積もったら根子岳にスノートレッキング行きたいぃぃぃぃ

一般人が遊びに行く範囲の、公園の一番高い場所はレンガが敷かれて「ザ・公園」みたいになっていた。日中は日が高く暖かいとはいえ、吐く息は白いし手袋なしだとかじかむ。

12月下旬の広場には、誰一人としていなかった。昔はこんなに整備されてなかった気がする。きれいになったんだなぁ。
茶臼山トレッキング_f0350083_17064378.jpg


猪除けの柵を抜ければ、トレッキングがいよいよ始まる。ここまで来て、やっと山の匂いに変わった。冷たい空気に、落ち葉と土と木と日陰の匂いが混じる。
茶臼山トレッキング_f0350083_17064665.jpg


茶臼山トレッキング_f0350083_17065002.jpg


茶臼山トレッキング_f0350083_17065205.jpg


いつの誰かまでは分からないが、人間以外の足跡があった。ぬかるみ誰かの肉球跡がついてた。
茶臼山トレッキング_f0350083_17065500.jpg



一番暖かい時間帯。乾いた落ち葉を踏む音が、林に気持よく響く。冬の里山楽しい。
茶臼山トレッキング_f0350083_17065990.jpg


一部の日当たりが悪い場所には、うっすらと霜のような雪があった。
茶臼山トレッキング_f0350083_17070273.jpg


あっという間に山頂。展望不良。山頂を広葉樹の林が取り囲んでいて、三角点があるのみ。
茶臼山トレッキング_f0350083_17493860.jpg


何もない頂上には、ベンチも祠も何もない。人工物を感じない雰囲気が素敵。

テン泊できそうな広さはある。あまりに近すぎて、ここにテン泊する必要がないけど(笑)
茶臼山トレッキング_f0350083_17494158.jpg

赤いパタゴニアのリュック背負ったトレランのお兄さんが一人後ろから来て、山頂踏んですぐに去っていった。その人以外は見かけなかった。

適当な間伐材に腰掛け、至福のお昼タイム。外で食べるご飯は、たとえ冷えてても美味しく感じる。お湯を持ってくると、紅茶のティーバッグ入れるだけで紅茶になる。沸かさなくていいから便利。
茶臼山トレッキング_f0350083_17494483.jpg



帰りは少しの間、藪漕いで遊ぶ。

斜面に積もった乾いた落ち葉の下は、粘土層。尻餅をついてズボンが汚れた。それでも落ち葉を踏む音が軽快で、一人で山を歩くのが楽しくて、声に出して笑う。

時々立ち止まって、自分以外の音に耳を凝らす。風さえも私と共に止まったようだ。落葉しきった木々の間から、優しく差し込む午後の太陽が暖かい。気温は低くて寒いはずの冬の日に、それが嬉しく、再び軽快に下り出す元気となった。
茶臼山トレッキング_f0350083_17494675.jpg




………あれ?ないぞ?

途中で地図を落としてしまった(-_-;)


やむを得ず、藪漕ぎ中止。


車道に並走していた尾根を降りて、公園の舗装路に戻る。物足りなさすぎて走って下った。



自分、トレランしてる人みたい!(笑)



カラーコピーして持っていった地図だったから、原本が無事で痛手は少ない。問題は、平成14年度の地形図であんまり役に立たなかったことだ。山は開発され、建物や道路が変わり、トレイルは載ってない。だからといって、地形図持たずに山入るのは怖いから、古すぎる地図でも持たないよりはマシ。

需要がないのかもしれないが、最新版が早急に刊行させることを切に願う・・・。


あと、誰かこの花が何か教えてください。

日当たりのいい斜面、広葉樹の下、群生してる。背の低い草、葉がギザギザ、白い花、椿みたいな雄しべと雌しべ。花弁の一部がピンク色に変色してる固体もあった。寒さに強いみたい。
茶臼山トレッキング_f0350083_17494836.jpg


茶臼山トレッキング_f0350083_17495035.jpg




帰りは公園の滑り台を滑って遊んできたw (子どもか!
茶臼山トレッキング_f0350083_17495351.jpg



往復2時間半。 里山感があったのは今日歩いたうちの3割程度で、あとは公園歩き。 一汗かけたし、冬山に行けない分リフレッシュできた日だった。

家に帰ったら、ズボンにお土産がくっついてた。
茶臼山トレッキング_f0350083_17284679.jpg

アベマキの葉っぱ。アベマキって誰だ(笑)

ブナさんのお仲間で、ドングリの木。決して人間ではない(笑)


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ

by chidorigo | 2015-12-25 06:00 | 百名山挑戦
<< とにかく明るい販売戦略 女子会忘年会 >>